おでかけ(長野県) 鹿教湯温泉「氷灯ろう夢祈願」の駐車場は?日帰り温泉やスイーツ情報も 上田市の鹿教湯温泉では、12月25日~1月31日まで「氷灯ろう夢祈願」を開催しています。今回は、鹿教湯温泉を少し散策しながら「氷灯ろう夢祈願」を見てきましたので、その時の様子をご紹介!その他にも、鹿教湯温泉の駐車場についてや、日帰り温泉、美味しいスイーツなどもご紹介しまーす(^^) 2020.12.31 おでかけ(長野県)
登山・ハイキング(長野) 大沼池の鳥居までハイキング・コースや車でのアクセス、駐車場も解説 志賀高原にある大沼池は、透き通るような鮮やかな青色がとても綺麗で、人気のハイキングスポットです!青色の池に佇む真っ赤な鳥居は、また一層アクセントになり、息を吞む美しさです! 今回は、2020年8月に大沼池までハイキングに行ってきたので、その時の様子をご紹介!大沼池へのアクセス方法や駐車場についても解説します。 2020.12.30 登山・ハイキング(長野)
おでかけ(長野県) イッテQでイモトが行った長野県のお見合い風呂は松仙閣?11月8日放送 人気バラエティー番組『世界の果てまでイッテQ!』で、長野県のお見合い温泉風呂にイモトアヤコが訪れたらしく、2020年11月8日に放送される予定です~(^^) ここのお見合い温泉風呂は以前から知っているところなので、イッテQでイモトが訪れていたなんて、びっくりです! お見合い風呂の場所はどこなのか、どんなお宿なのか、お見合い温泉とは?などをご紹介します。 2020.11.07 おでかけ(長野県)
登山・ハイキング(長野) 鬼滅の刃で話題「ねずこの森」は長野県白馬村?アクセス方法は? いまや爆発的な人気となっている漫画「鬼滅の刃」。映画も公開され、さらに人気が高まるばかりですが、その「鬼滅の刃」に関連して、長野県の白馬村にある「ねずこの森」が話題になっています! 今回は「ねずこの森」について、どんなところなの?場所はどこ?「鬼滅の刃」との関係は?などを中心にお伝えしていきます(^^) 2020.11.06 登山・ハイキング(長野)
おでかけ(長野県) 横手山スカイレーター2020年の運行状況は?横手山頂ヒュッテのパン屋さんも! 横手山といえば、スカイレーターや雲のパン屋さんが有名ですね! 行きたいけど、新型コロナの影響は…?営業してるの?と気になった方もいるかと思います。 今年の夏、横手山スカイレーターに乗って、横手山頂ヒュッテの雲の上のパン屋さんに行ってきましたので、その時の様子をお伝えします。 また、2020年の横手山スカイレーターの運行状況や駐車場なども調べてみましたので、参考にどうぞ(^^)/ 2020.10.22 おでかけ(長野県)
登山・ハイキング(長野) 千畳敷カールのベストシーズン8月9月10月の服装は?木曽駒ヶ岳の登山コースも! 千畳敷カールのベストシーズンは、夏~秋!千畳敷カールには、どんな服装で行けばいいの?木曽駒ヶ岳までの登山コースは?など気になりますよね。 今回は、千畳敷カールのベストシーズン、8月・9月・10月にかけての気温や服装、木曽駒ヶ岳までの登山コース、実際に私が歩いた木曽駒ヶ岳までの登山の様子などをまとめました! これから千畳敷カールに行こうと計画中の方は、ぜひ参考にしてみてください(^^) 2020.07.30 登山・ハイキング(長野)
登山・ハイキング(長野) 千畳敷カール・ロープウェイの待ち時間は?駐車場の混雑予想やチケットの購入方法も! 千畳敷カールは、長野県内では有数な観光地の1つで、人気の絶景スポットですね!千畳敷カールへは、バスとロープウェイを乗り継いで行きますが、夏~秋にかけて、休日はすごく混雑します! 今回は、千畳敷カールに行くための、路線バスや駒ヶ岳ロープウェイの待ち時間、駐車場の混雑予想、チケットの購入方法などについて、これまでの千畳敷カールに3回程行っている私の経験も交えてご紹介します(^^) 2020.07.17 登山・ハイキング(長野)
おでかけ(長野県) 上田市塩田平の「あじさい小道」2020年の開花状況は?場所や駐車場情報も! なかなか明けない梅雨の時期、上田市塩田平にある「あじさい小道」では綺麗な紫陽花を見ることができます(^^)「あじさい小道」の場所や2020年の見頃も気になりますよね! 今回は、上田市塩田平の「あじさい小道」の場所や駐車場、2020年の開花状況などについて、お伝えします。 2020.07.08 おでかけ(長野県)
おでかけ(長野県) 赤そばの里は箕輪町だけじゃない?【ルビーの里】駒ヶ根市の赤そばの花の見頃や場所は? 赤そばの里、といえば長野県上伊那郡箕輪町が有名ですが、2020年は栽培中止に…。でも、実は赤そばの花が見られる場所が他にもあったんです!駒ヶ根市にある「ルビーの里」です(^^) 今回は、駒ヶ根市の「ルビーの里」についてや、「ルビーの里」の赤そばの花の見頃はいつか、などについてご紹介します。 2020.07.03 おでかけ(長野県)
おでかけ(長野県) 【赤そばの里】2020年は中止?赤いそばの花「高嶺ルビー」の見頃は?場所も解説! 「赤そばの里」は長野県箕輪町にあり、そばの花の季節になると、あたり一面赤いそばの花が咲き、絶景まさに絶景です。「赤そばの里」の見頃はいつなのでしょうか。また、新型コロナの影響もある中、2020年は見られるのか?それとも中止なのか?気になったので調べてみました。 今回は、長野県箕輪町の「赤そばの里」に咲く、赤いそばの花の見頃や2020年は中止なのか、また「赤そばの里」の場所について解説します! 2020.07.01 おでかけ(長野県)