【霧ヶ峰高原のレンゲツツジ】2022年の開花や見頃は?見られる場所やハイキングコースも紹介!

おでかけ(長野県)
スポンサーリンク

長野県の霧ヶ峰高原や車山高原周辺では、例年6月頃にレンゲツツジを見ることができます。

霧ヶ峰高原~車山高原といっても、範囲が広いので「レンゲツツジはどこで見られるの?」「せっかくだから霧ヶ峰高原をハイキングしたい!」と考えている方もいるでしょう。

今回は、霧ヶ峰高原や車山高原のレンゲツツジの、2022年の開花や見頃時期はいつか、見られる場所や駐車場情報、霧ヶ峰高原のお手軽ハイキングコースなどをご紹介していきます(^^)

スポンサーリンク

霧ヶ峰高原のレンゲツツジ 2022年の開花と見頃はいつ?

↑霧ヶ峰高原のレンゲツツジ(2022.6.21撮影)

霧ヶ峰高原のレンゲツツジの開花は例年6月上旬~、見頃は6月中旬頃~7月上旬頃までとされています。

朱色の自然な色味が綺麗なレンゲツツジは、霧ヶ峰高原~車山高原の各地で見ることができます。各地で標高差があるので、レンゲツツジの開花や見頃時期には「ばらつき」があります。

ということは、レンゲツツジを長く楽しめるということになりますね(^^)

 

今年のレンゲツツジの見頃は、例年通りになるのかまだわかりませんが、今後の気象がレンゲツツジの開花・見頃時期に影響してくると思います。

霧ヶ峰高原・車山高原のレンゲツツジの開花・見頃時期については、情報がわかり次第、以下にお知らせします。

 


(6/19追記) ※霧ヶ峰自然保護センターHP、八島ビジターセンターHP、茅野観光ナビHPより※

2022年のレンゲツツジの見頃は、霧ヶ峰高原全体としては6月中旬頃~25日頃までとなりそうです。

  • 霧ヶ峰自然保護センター周辺、八島湿原では、現在見頃を迎えているとのこと。特に、この2箇所は、ここ数年の中では花数が多いそうで、あと1週間ほどは楽しめるようです。
  • 車山湿原、車山肩は、今年は花数が少ない、とのこと。
  • 白樺湖~車山高原~富士見台周辺、踊場湿原は、見頃が過ぎてきています。

 

2022年のレンゲツツジ 開花・見頃時期】

場 所 開花状況 見頃時期
白樺湖~車山高原 開花(見頃過ぎ) 2022年6月上旬~中旬
伊那丸富士見台 開花(見頃過ぎ) 2022年6月中旬
踊場湿原 開花(見頃過ぎ) 2022年6月上旬~中旬
自然保護センター周辺 開花(見頃) 2022年6月中旬~25日頃まで
八島湿原 開花(見頃) 2022年6月中旬~25日頃まで
車山湿原・車山肩 開花(見頃)少なめ 2022年6月中旬~25日頃まで

 


※参 考※

2021年のレンゲツツジ 開花・見頃時期】 

※霧ヶ峰自然保護センターHP、八島ビジターセンターHPより

場 所 開花時期 見頃時期
車山高原 2021年6月上旬頃 2021年6月10日~17日頃
富士見台 2021年6月10日頃 2021年6月17日頃
踊場湿原 2021年6月上旬頃 2021年6月10日~17日頃
自然保護センター周辺 2021年6月10日頃 2021年6月下旬頃
八島湿原 2021年6月10日頃 2021年6月25日頃
車山湿原 2021年6月17日頃 2021年6月下旬頃

 


霧ヶ峰高原・車山高原には、レンゲツツジ以外にもさまざまな高山植物が見られます。開花情報などは、以下のサイトから確認できますので、定期的にチェックしてみてください(^^)

 

霧ヶ峰高原の高山植物等の情報 ⇒ 霧ヶ峰自然保護センター
八島湿原の高山植物等の情報 ⇒ 八島ビジターセンター
車山高原の高山植物・リフト等の情報 ⇒ 車山高原SKYPARK RESORT
スポンサーリンク

霧ヶ峰高原のレンゲツツジが見られる場所は?

↑霧ヶ峰自然研究路のレンゲツツジ(2022.6.21撮影)

霧ヶ峰や車山高原周辺をドライブしていると、至るところでレンゲツツジを見ることができます(^^)

【霧ヶ峰高原やその周辺で、レンゲツツジが見られる場所】

  • 霧ヶ峰高原 霧ヶ峰自然研究路(霧ヶ峰自然保護センターの近く)
  • 八島湿原(八島ヶ原湿原)
  • 車山高原 車山湿原(車山肩~蝶々深山までの間)
  • 踊場湿原(池のくるみ)            …などなど…

 

◎霧ヶ峰自然研究路は、霧ヶ峰自然保護センター前の道路を挟んで反対側に位置します。また、霧ヶ峰のシンボルでもある霧鐘塔も近いです。

「霧ヶ峰高原ドライブイン霧の駅」の駐車場に停めれば、両方歩いて行くことができます(^^)こちらのハイキングコースについては、後ほどご紹介します!

 

◎八島湿原はレンゲツツジだけでなく、さまざまな植物が生息しています。時期によってはレンゲツツジだけでなく、他の花も楽しむことができますので、いろいろな植物を見たい方は、こちらが良いでしょう。

 

◎車山高原は、あたり一面気持ちの良い草原で、いろんな散策ルートがあります。車山肩に駐車するのがおすすめです。

 

霧ヶ峰高原・車山高原の関連記事はこちら ↓クリック↓

スポンサーリンク

霧ヶ峰高原のレンゲツツジが見られる!お手軽ハイキングコース

ここでは、霧ヶ峰高原でサクっとお手軽に歩けるハイキングコースを3つご紹介します。

どれも『霧ヶ峰高原ドライブイン霧の駅』駐車場の周辺にあるコースなので、この3つのコースをまわることも可能です。

とても緩やかなコースなので、体力に自信がないやお子様連れでも大丈夫ですよ(^^)

霧鐘塔(忘れ路の丘)コース

駐車場からゆっくり歩いて20分で、霧鐘塔(むしょうとう)に到着するコースです!

駐車場から、目の前の道路を横断し、丘に向かって歩いていきます。ほとんどの方がこのコースを歩いているので、すぐに分かると思います。可愛らしいポニーがいることも♪

霧鐘塔は、霧ヶ峰のシンボルともいえるモニュメントです。なだらかな丘なので、見晴らしも良いです。また、そのすぐ近くにはグライダー滑走路もあるので、運が良ければグライダーの飛んでいる様子を見ることができます(^^)

霧ヶ峰自然研究路コース

↑クリックで拡大

霧ヶ峰自然研究路コースは、霧鐘塔(忘れ路の丘)コースの方向とは反対側にあります。

第一園地~第五園地まであり、ぐるっと1周歩いても、1時間かからないぐらいです(^^)

第四園地・第五園地まで行けば、見晴らしが良いです。第三園地手前にレンゲツツジのスポットがあります。

 

こちらも草原や低木の中を歩きますが、第二園地~第三園地の間はちょっとした林の中を歩くので、景色に変化があって面白いです(*’ω’*)

※道路を渡って、少し歩くと分かれ道がありますので、左方向へ進んでください。直進してしまうと、車山肩に行く長距離コースに入ってしまいます。

いやしの霧の小みちコース

↑クリックで拡大

こちらのコースでは、レンゲツツジは見れませんが、森の中を歩くので、森林浴を楽しめます。

ちょっとわかりにくいのですが、駐車場の脇(公衆トイレ近く)から道があります。霧鐘塔(忘れ路の丘)コースや霧ヶ峰自然研究路コースとは、全く雰囲気が違って、これもまた素敵なんです。

「森の中を歩きたい!」という方におすすめです(^^)

上記コースの地図と駐車場情報!

上記の3コースはどれも、『霧ヶ峰高原ドライブイン霧の駅』の駐車場から歩いて行くことができます。駐車場には、公衆トイレもありますので安心です。

どれもお手軽に行けるコースなので、時間のある方は、ぜひ全部まわってみてください(^^)

※道路を渡る際には、くれぐれも車やバイクに注意してください!!

 

ここの駐車場はとても大きくて良いのですが、逆にこの周辺にはこの駐車場くらいしか駐車できる場所がないので、かなり混雑してしまいます。特に土日祝日、夏の時期は、ニッコウキスゲや高原の涼を求めて、多くの車やバイクが往来し、バイクのツーリングやスポーツカーのグループなどが集まっていることもあるので、満車になる可能性が高いです。

なるべく早い時間に到着されることをおすすめします!

この駐車場内には、『霧ヶ峰高原ドライブイン霧の駅』『霧ヶ峰ビーナス』『霧ヶ峰農場直売所』があります。 ※『霧ヶ峰高原ドライブイン霧の駅』は、2022年6月現在、工事中で営業していませんでした。

霧の駅には美味しいアイスクリームがありますし、霧ヶ峰ビーナスにはお土産が売っています。

直売所では、じゃがバター、串焼き、おやきなどを食べることができます。

現地に行くと大半の方が、じゃがバターやアイスクリームを食べていますね!どれも美味しいので、ぜひ寄ってみてください♪

 

他にも、駐車場の裏側には、『霧ヶ峰自然保護センター』があります。霧ヶ峰で見ることのできる動植物、地質や歴史などについて知ることができます。施設内の入場は無料です。時間のある方は、ぜひこちらにも足をのばしてみてください。

 

コースの地図はこちら → ガイドマップ|霧ヶ峰自然保護センター

 

スポンサーリンク

霧ヶ峰高原のレンゲツツジを見る上での注意事項

霧ヶ峰高原や車山高原でレンゲツツジを見る際には、コロナ対策はもちろん、自然環境に配慮し、マナーを守って楽しみましょう(^^)

  • レンゲツツジ他、高山植物を取らないこと!
  • ごみやタバコのポイ捨て禁止!
  • 写真撮影する場合は、周囲の迷惑にならないよう注意する
  • 車は必ず駐車場に駐車すること
  • 低温や雨天に備えて、上着やレインコートがあると安心
  • マスクの着用・こまめな手洗い・手指の消毒
  • 人との距離を確保する・混雑している場所は避ける

 

レンゲツツジの咲く頃は、梅雨の時期でもあります。

霧ヶ峰高原に行く前に、事前に天気予報をチェックしておきましょう。

霧ヶ峰周辺は標高1600mほどありますので、長野県の平地と比較しても、気温が低いです。

また、高原なので天気が変わりやすいです。特に夏の時期は、突然天候が悪くなり、雷雨になることもあります。

上着やレインジャケットを持参して行くことをおすすめします!!

 

 

コロナ対策についてですが、マスクをして散策する場合は、熱中症にも気を付けてください!

周辺に人がいない場合は、マスクを外したり、こまめに水分補給をとりましょう(^^)

また、公衆トイレも利用すると思いますが、ハンドソープや消毒用アルコールが設置されていない可能性もあるため、手指消毒のジェルなどを持参すると安心です!

スポンサーリンク

霧ヶ峰高原のレンゲツツジ まとめ

今回は、霧ヶ峰高原~車山高原周辺に咲くレンゲツツジについて、見頃の時期や駐車場情報、霧ヶ峰高原のお手軽ハイキングコースなどをご紹介しました。

夏の高原はとても涼しく、ドライブや散策に最高ですね!

高原は平地と違って気温が低いので、上着やレインコートをお忘れなく。

今となっては当たり前ですが、新型コロナ対策も万全にして、おでかけください。

おでかけ(長野県)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
yuuをフォローする
長野大好き☆yuuの~信州おでかけブログ
タイトルとURLをコピーしました